ドラマ「極主婦道」1話のあらすじネタバレ記事です。
ついに心待ちにしていた「極主婦道」が始まりますね。
原作にオリジナル要素を付け加えて更にパワーアップしたハートフルコメディ。
どのような展開を見せてくれるのかとても気になります。
龍役の玉木宏さんを筆頭に演技力に定評のある役者さんばかりなので高いクオリティのドラマであることは間違いありません。
それでは見ていきましょう。
この記事はネタバレを含みますので、見たくない方はココまでにしてくださいね!
また、「極主夫道 キャスト一覧」も併せてお楽しみください。
このドラマの見逃し配信はHuluで公開予定です。
2週間無料でお試しできるのでゆっくり見られますよ!
極道主婦の登場人物
龍 役者名:玉木宏
元極道でかつては『不死身の龍』という異名で恐れられていました。
どういうわけか極道から足を洗い、美久と結婚し主夫として生活しています。
チャームポイントは柴犬のキャラクターがプリントされたエプロン。
ですが強面と言動で周囲から恐れられる存在であることには変わりありません。
美久 役者名:川口春奈
龍の妻で向日葵の母。
デザイナーとして働いているキャリアウーマンですが家事はからっきし。
天然なところもあり、家族を困らせることもあります。
雅 役者名:志尊淳
龍の元舎弟ですが偶然龍と出会い龍を慕う様子は変わらない模様。
龍のためなら火の中水の中。
そんな雅は龍に極道に戻ってほしいと思っているようです。
まっすぐな性格ですが不器用なところも有り、家事の大切さがわからず龍に暴力を振るわれる場面も。
虎二郎 役者名:滝藤賢一
“剛拳の虎”として恐れられた伝説の極道。
服役していたが現在はクレープ屋を営んでいます。
意外と楽しんでクレープを焼いていますよ。
見た目は辛口ですが甘党のクレープ男子ですね。
極主婦道1話のあらすじネタバレ!
『#極主夫道」初回放送、無事終了㊗️
ご覧頂いた皆さん、
夜遅くまでお勤めご苦労様でした🙇♂️放送前に出せなかった、
バーベキューのお写真をお届け😍このシーンの撮影日は…
前代未聞の暑さでした☀️#Twitter日本トレンド1位獲得#皆さまありがとうございました#極道主夫もトレンド入り… pic.twitter.com/2LwvcErWTH— ドラマ『極主夫道』【公式】毎週日曜よる10時30分放送 (@gokushufu_drama) October 11, 2020
強面で一見家事ができなさそうに見えるこの男、名を龍(玉木宏)。
しかし、家事の腕は天下一品で家族のために朝ごはんを作ったり、かわいいキャラ弁をつくったり。
そんな龍は弁当を忘れた美久(川口春奈)のために自転車で走りだすが、途中で警察の酒井タツキ・佐渡島(古川雄大・安井順平)に呼び止められ、職務質問を受けてしまう。
龍が伝説の極道「不死身の龍」だということがばれてしまっているようだ。
一方、天雀会本部の雅(志尊淳)と菊次郎(竹中直人)、雲雀(稲森いずみ)が大城山組との抗争についての話し合い。
龍は元天雀会の若頭。龍がいない不安感が天雀会を襲う。
しかし、いないものは仕方がない。雅が責任を背負ってしまう。
雅は大城山組を避けるようにさまよっていたところ、偶然スーパーにいる龍を発見。
以前の龍とは変わってしまっている様子に驚きを隠せないが、そんな龍に天雀会を守るため極道に戻ってもらうよう懇願。
龍は専業主夫になったとし、場所を変えようと言うと、雅を料理教室に連れて行った。
なぜ主夫をやっているのか疑問に思った雅が龍に尋ねたところ、守るべきものを守るため極道をやめたと言い放つ。
納得できずに作ったコロッケを吹っ飛ばした雅を龍は外に放り出し、暴行。
凶暴な性格はなくなってはいない模様だ。
その後、子どもの見守り活動をしている龍と雅の前に大城山組の車が。
子どもの邪魔になると龍が文句をつけたところ大城山國光(橋本じゅん)が現れる。
雅とは極道同士の口論になるが、龍はとにかく子どもの心配が第一のようだ。
警察が来てその場は一時おさめられたが、天雀会と大城山の因縁は深くなるばかりであった。
向日葵(白鳥玉季)と雅と龍は家に戻ると荒れ果てた家が。
美久がハンバーグを作ろうとしたところ失敗してしまっていた。
結局龍がハンバーグを作り4人でハンバーグを食べた。
雅には一人でけんかできないようなら偉そうに物を言うなと龍。
雅はそれを気にしながら帰りの途につく。
向日葵は龍がヤクザともめていたことを美久に告げ口し、龍と美久の間に2度ともめ事を起こさないという約束が交わされていたことが判明する。
婦人会でも家事を指導する龍。
主婦たちの間でも龍は一目置かれているようだ。
婦人会会長の田中和子(MEGUMI)の子どもが海外留学に行ってしまうとのことで、誕生日をどのように祝うか悩んでいた。
それを龍は聞いていたようだ。
そんな龍は菊次郎に呼び出され、喫茶店に。
菊次郎は大城山組は天雀会をつぶしに来ている様子だと話す。
龍はできるだけ関わりたくないようだがそんな中電話が。
病院に行くと雅が病院送りになっていた。
龍の言葉を気にしていた雅は単独で大城山組にカチコミに行っていた。
それを皮切りに菊次郎が大城山組に喧嘩を売りに行き、抗争が始まろうとしていた。
そんな中、会長から頼みごとの電話。そして龍が立ち上がる。
天雀会のことを聞きつけた警察が龍の張り込みを行い、抗争と拳銃はあるという情報を得る。
龍の噂は警察内でも広がり警戒を強める。
龍がサバイバルナイフなどを大量に仕入れたという情報を仕入れた雅は天雀会の面々と龍が再び立ち上がり、大城山組をつぶしてくれるだろうと喜ぶ。
そんな中雅は龍と次の日会うという約束を取り付ける。
下町戦争の始まりを予感していた。
次の日、龍、天雀会、警察が一同に介する。
しかし、集められたところは婦人会会長の娘の誕生会であった。
留学する会長の娘のために龍は立ち上がり、BBQを企画していたのだった。
全てを勘違いしていた雅は激高し大城山組の件について問いただす。
龍はすでに大城山組に対して家族である天雀会に手を出さないよう頼みに行っていたのだった。
雅の怒りは収まったものの勘違いだった天雀会の面々はパニックを起こし、警察に連れて行かれるのだった。
1話の感想と考察
ところで、モデルプレスさんのこのアングルよエグすぎなんだけどなんなの夜中に卒倒したわ#極主夫道 #玉木宏 pic.twitter.com/kUHmJueYkB
— きゃきゃ (@J0EUvjzRK3CF4Kk) October 11, 2020
1話を見ての感想ですが、龍が原作より口数が多くなっている印象を受けました。
シュールな笑いというよりも話の構成で笑いを取る感じでしたね。
レンコンと香草を拳銃と抗争と勘違いする話の展開はまるでアンジャッシュの勘違いネタを見ているような感覚でとても笑えました。
最後のシーンで家族全員で駆け回っている様子が怖そうな人が女性と子どもを追い回していると通報しているのも面白いです。
このように龍の風貌から行動が勘違いされるパターンのお話は今後もでてくるのではないでしょうか。
そして大城山組との抗争は勘違いで終わったのですが、最後大城山組は出てきませんでした。
天雀会の面々も納得できずパニックを起こすほどだったので、天雀会と大城山組の戦いは今後も描かれることになりそうですね。
大城山國光役の橋本じゅんさんは「MIU404」に出演して好きになった役者さんですのでぜひ毎回出てきてほしいと思いましたね。1話は出番が少なかったです。
またキャラクターのビジュアルが良い!
龍役の玉木宏さんはどの場面を切り取ってもかっこよく、ドスの利いた鋭い声が魅力的でした。
また、美久役の川口春奈さんは今まで見たドラマの中で一番美人で輝いていましたね。
おそらくキャリアウーマンで、天然というところが川口春奈さんにピッタリの役柄なんでしょう。
今後の出てくるキャラクターが見せるいろいろな表情に期待が膨らみました。
そして今後の考察ですが、全話を通して家族の大切さを描くドラマになるのではないかと思います。
今回明かされた伏線ですが、龍が美久と二度ともめ事を起こさないという約束をしていたということ。向日葵が龍の実の娘ではないということです。
龍は美久と結婚するときに何かもめ事があり、それを示唆する約束のくだりだったのではないでしょうか。
今後の話で、龍と美久のなれそめ、そして約束に至った理由が明かされることに期待します。
そして龍の極道時代についてどれだけ美久が理解しているのかも気になりますね。
また、向日葵は龍の実の娘ではないということがわかりすごく驚きました。
向日葵は原作に登場しないキャラクターだったので関係性がわかっていなかったので衝撃でしたね。
家族3人が今のような関係になったのにはいろいろな事情があるのかもしれません。
仲が良い家族になるまでの経緯が今後明らかになっていくのではないでしょうか。
1話時点では向日葵は龍のことを呼び捨てにしていますが、お父さんと呼ぶようになっていくのでしょうか。
そして龍は天雀会についても家族と言っていました。
龍の家族を守りたいという思いを全面に出したドラマ作りが行われているのだと感じます。
そういった家族の大切さ、家族との愛が深まっていくことが予想できますね。
極主夫道と極道主夫
極主夫道を極道主夫と勘違いしている方が多数いらっしゃるようです!
気持ちはわかりますが(笑)
おかげで極道主夫もトレンド入りしました。(弐冠達成?いや違う)
いぇぇえーーーいい✌️✨#極主夫道 pic.twitter.com/jFJ5bVrWXD
— まおち (@mm__SSJ) October 11, 2020
評価は原作知ってる人・知らない人で別れていますね。
やはり原作好きは酷評、原作知らない人は好評でした!
声優の津田さんが先に龍を演じた短編ドラマの方が再現率が高いので、引き合いに出す人も多かったです。
私ですか?
私はどちらも好きです!
「極主婦道」1話の展開と見どころを予想
娘の向日葵にコロッケを食べさせてあげる!?ほのぼのシーンに期待!
玉木宏:志尊淳とエプロン姿でコロッケ作り 「極主夫道」PRスポット公開 https://t.co/0LGvo9usfd
— MANTANWEB (まんたんウェブ) (@mantanweb) September 17, 2020
twitterのPR映像と写真で龍と雅が料理教室でコロッケを作っている様子が公表されました。
原作でも料理教室の描写がありましたが、ドラマではオリジナル要素、娘の向日葵が登場します。
向日葵役は人気子役の白鳥玉季さんです。
PR映像では向日葵の存在を確認できませんでしたが、家族である以上1話からの出演が予想されます。
龍と雅が料理教室で作ったコロッケを向日葵が食べて喜ぶシーンがあるのではないでしょうか。
もしかしたらコロッケは向日葵の大好物なのかもしれませんね。
向日葵がいるため、原作以上に家族間の仲睦まじい様子が描かれるのは必至です。
家族全員でコロッケを囲むのではないでしょうか。
料理教室に同行された雅ももしかしたら一緒にコロッケを食べるかもしれませんね。
美久や向日葵からすれば知らない人と一緒にご飯を食べる様子はちょっとシュール。
クスッと笑える展開に期待です。
美久、原作以上の家事ベタ!
✨本編映像解禁・第2弾✨
「#美久お弁当ぉぉ」伝説の極道がエプロンに着替え、
専業主夫に命をかける🔥
仁義なきヒューマン任侠コメディー!#極主夫道#10月11日よる10時30分スタート#玉木宏 #川口春奈 #志尊淳#おまえはもう観てしまう#今週もおつとめご苦労様でした pic.twitter.com/OwAx89KI6c— ドラマ『極主夫道』【公式】毎週日曜よる10時30分放送 (@gokushufu_drama) September 18, 2020
原作でも美久の家事のダメダメっぷりは描写されていますが、PRでは更に家事ができないことを強調しているのではと思われる描写があります。
お弁当を忘れて龍が追いかけている場面もあり、天然なところもパワーアップされているのでしょう。
しかも美久役の川口春奈さんは美久に負けず劣らず天然とのことです。
まさに適役といったところでしょう。
#極主夫道 の龍さんの妻 美久役に川口春奈ちゃん…もうね、絶対似合うと思う👍
彼女なら龍さんを抱え上げるパワフルな嫁姿がイメージできるよ
可愛いだけじゃダメだもんね😁
すごく天然だしね…玉木宏さんと揃ってさんま御殿に出てほしい🙏— 巾着袋@🐉🐉 (@hayaku10gatsuni) July 30, 2020
龍がかわいく作ったお弁当を美久は食べることができるのか。
気になるところです。
原作よりダメになった美久を龍は包容力で何とかするのか、それとも頭を抱えてしまうのか、必見です。
また娘の向日葵も美久より家事ができる女なのではないでしょうか。
向日葵のヤレヤレとした顔が目に浮かびますね。
家事のできない人にとっては共感を生むドラマになるでしょう。
極道たちが次々と登場?!
🌈#極主夫道 速報🌈#剛拳の虎 ”虎二郎”役🐯に
#滝藤賢一 の出演が決定🎉"龍"と双璧をなす伝説の極道。
現在は、露天クレープ屋さん…⁉️🍯#玉木宏🕶️ #川口春奈👮 #志尊淳🐶#古川雄大🚨 #玉城ティナ☕ #白鳥玉季🌻#10月11日よる10時30分スタート#龍雅コンビだけじゃない⚡️#龍虎コンビ 💞 pic.twitter.com/dlzRT2iaFR— ドラマ『極主夫道』【公式】毎週日曜よる10時30分放送 (@gokushufu_drama) September 17, 2020
🌈#極主夫道 速報🌈
天雀会の会長“菊次郎”役に
#竹中直人 の出演が決定🎉
天雀会のドン🗡なのに、
妻には尻に敷かれまくる会長🙇♂️
#玉木宏🕶️ #川口春奈👮 #志尊淳🐶#古川雄大🚨 #玉城ティナ☕ #白鳥玉季🌻#滝藤賢一🐯 #稲森いずみ👘#10月11日よる10時30分スタート#竹中直人暴れます💣 pic.twitter.com/OEsLjjUCqf— ドラマ『極主夫道』【公式】毎週日曜よる10時30分放送 (@gokushufu_drama) September 20, 2020
🌈#極主夫道 速報🌈
江口会長の妻で、天雀会の姐御“雲雀”役に
#稲森いずみ の出演が決定🎉茶目っ気たっぷりな仁義にあふれる姐御👘#玉木宏🕶️ #川口春奈👮 #志尊淳🐶#古川雄大🚨 #玉城ティナ☕ #白鳥玉季🌻#滝藤賢一🐯#10月11日よる10時30分スタート#稲森いずみ参ります👛 pic.twitter.com/GuVU29a7WG
— ドラマ『極主夫道』【公式】毎週日曜よる10時30分放送 (@gokushufu_drama) September 20, 2020
虎二郎役に滝藤賢一さん、菊次郎役に竹中直人さん、雲雀役に稲森いずみさんの出演が決定しました。
竹中直人さんを筆頭に演技力の高いベテラン俳優たちが極道を演じます。
迫力のあるシーンと笑いのギャップが期待できます。
仁義なきヒューマン任侠コメディと銘打っていますので1話から続々と極道たちが出演するのではないでしょうか。
濃いメンバーが1話から出演するのであればこの先の展開も非常に気になるところ。
龍や雅とどのように関わってくるのか、必見です。
極道メンバーは「半沢直樹」のように顔や言葉選びのセンスで笑わせにきてほしいですね。
コロナで溜まったうっぷんを晴らすような面白さがあるドラマに仕上がるに違いないでしょう!
続々登場追加キャスト
日テレ系・新日曜ドラマ『極主夫道』に出演します。
お久しぶりの玉木宏さん、シソジュンこと、志尊淳ちゃん、初めましての古川雄大君とは警察官凸凹バディを組みます。ストレートにコメディやりますんで、お楽しみに。#極主夫道#10月11日よる10時30分スタート pic.twitter.com/iCnFORBb7Y— 安井順平 JunPei yasui (@yasuijunpei) September 28, 2020
追加キャストがさらに発表されました!
原作通りだと龍が美久に弁当を届けに行く最中、警察官に職務質問されますね。
ということは警察官役の安井順平さんが1話から登場?
原作の展開がどれだけ再現されるのかが楽しみです。
龍が雅に暴力をふるうシーンが予告ムービーで公開されていました。
これも原作にあった展開で、どういった流れの中でそのシーンになるか期待です。
1話でどれだけのキャストが出演するのか、胸がふくらみますね。
とても内容の濃いドラマに仕上がりそうです。
第1話予告動画完全版!
【第1話予告動画⚡️完全版⚡️解禁】
最強の主夫がくり広げる
仁義なきヒューマン任侠コメディ#極主夫道#10月11日よる10時30分スタート#暴力では大切なもん守られへんねん 🕶#注目してほしいセリフやシーン💞#たっぷり盛り込みました😍#気になったシーンぜひ教えてください👍 pic.twitter.com/A4cdbMJynt— ドラマ『極主夫道』【公式】毎週日曜よる10時30分放送 (@gokushufu_drama) September 30, 2020
予告動画完全版が解禁され、「いきなり全面戦争勃発!?」とのテロップが。
極道たちの抗争が初回からはじまり、警察とのいざこざも!?
雅、江口菊次郎、江口雲雀、虎二郎、大城山國光など極道(元極道)の面々が勢ぞろいの予告編。
龍のいた天雀会が崩壊の危機。
天雀会と対立する大城山組との対立が描かれます。
雅は江口菊次郎、雲雀に促され、龍に天雀会に戻るよう頼み込みます。
龍は愛する家族と街を守るため動き出す!?
1話からハチャメチャで濃い内容になりそうです。
極道から足を洗って専業主婦となった龍は極道たちのいざこざに関わってしまうのか?
それとも動き出さないまま家事を貫きとおすのか?
とても気になりますね。
全話通して龍が極道たちとどのような関係で話が進んでいくのかがこのドラマの見どころになるところです。
「仁義なき任侠」と呟いてますが、仁義の塊のような龍さんなんですけどね!
おわりに
このドラマの見逃し配信はHuluで公開予定です。
2週間無料でお試しできるのでゆっくり見られますよ!